2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧

eclipseでtomcatにアタッチ

http://blog.livedoor.jp/bakkyo/archives/234560.html

gnu global

http://tamacom.com/global-j.html

doxygen設定項目

OUTPUT_LANGUAGE = Japanese OUTPUT_DIRECTORY = ./doxygen INPUT = . RECURSIVE = YES SOURCE_BROWSER = YES INLINE_SOURCES = YES UML_LOOK=YES CALL_GRAPH=YES INPUT_FILTER="nkf -e"

Tomcatのリロード機能

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0404/26/epn01_3.html Strutsメモ http://muimi.com/j/jakarta/struts/ http://muimi.com/j/jakarta/struts/struts2.html admin機能の使い方 struts-config.xmlを書き換えたときなどは、 http:////admin/reload.doでリ…

rubyでいまいち使いこなせてないもの。

ruby ブロック ruby map ruby lambda http://www.ruby-lang.org/ja/FAQ/rubyfaq-jp-3.html http://linux-life.net/program/ruby/doc/chapter06/ http://www1.u-netsurf.ne.jp/~brew/mine/ja/ruby/iter.html http://kansai.anesth.or.jp/gijutu/ruby/man-z1/r…

 Seasarのからさわぎレポート

http://d.hatena.ne.jp/uno/20040411#1081650879

tomcat+TyrexでJTA?

http://www.jajakarta.org/tomcat/tomcat5.0/ja/docs/tomcat-docs/jndi-datasource-examples-howto.html#Tyrex Connection Poolついでに興味深い話をひとつ。 それはオープンソース実装のJOTMやTyrexを使用した場合で、Seaserのように独自でJTAを実装した場…

モバイル便利サイト

天気予報 http://www.weathermap.co.jp/mobile/NHKニュース http://k.nhk.jp/ http://www3.nhk.or.jp/knews/

Intellisense for Vim

javaなどのコーディング用にIntellisense for Vim というのがあるようだ。 http://d.hatena.ne.jp/masanobuimai/20030827#p1 このスクリーンショットは一般の視点から見たら「だから?」って思うだろうけど、vimユーザーの視点からするとちょっとスゴい。 ht…

英語辞書引き環境

英辞郎+DokoPopあたりが手軽で低コストなのかなぁ。 翻訳ソフトだと意外に重かったりするし…。でも昔のPCでのイメージだから最近のCPUパワーだとどうだかわからない。

windows2000サービス一覧

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/3220/XP-service.htm ・Remote Registry service C:\Winnt\system32\regsvc.exe 他のパソコンからレジストリーの操作する事が出来るサービス。 ・Telephony ? ・Remote Access Connection Manager ? ・W…

ProcessWalker

http://www001.upp.so-net.ne.jp/yamashita/product/pw41.htm 超スゴいタスクマネージャみたいなもん。 プログラムが消費しているメモリサイズとかがモジュール単位でわかったり、とにかく詳細なデータを取得可能。 初めて触ったときは感動した!

「ドメイン」という言葉。

DNSのドメイン。これはわかる。 windowsのドメイン。まぁこれもわかる。 DBMSのドメイン。 設計のドメインモデル。 「領域」って定義から「問題領域」へ意味が派生しているのだろうか? 言葉は文脈で意味が変化する。文脈内での「ドメイン」の定義を教えて欲…

JAVA Developer Webマガジン化 5月10日を予定

http://www.javadeveloper.jp/static/jdweb.html あと2日。

vimのコマンドモードでキャレットの単語を自動入力

http://vim-jp.stackroom.org/archive/mail/ququ/228

J2EEパターンカタログ

ほどよくカタログ化されております。 http://www-6.ibm.com/jp/software/websphere/developer/j2ee/pdf/4_1.pdf

postgresで大量のテストデータの作成

http://ml.postgresql.jp/pipermail/pgsql-jp/2002-April/000687.htmlでもこの人の使用しているnumなんちゃら関数は自作っぽい。

jakarta ORO demo.

http://jakarta.apache.org/oro/demo.html 便利

サイドバー

http://d.hatena.ne.jp/co-dy/20040404 を参考にサイドバーを置いてみた。 id:co-dy さん有難う!

起きた

ぞ。

POP辞書.com

http://www.popjisyo.com/ 英日翻訳の辞書をPOPUPで表示。 昔オレもこーゆーの考えたけど、結局「辞書」は商用のものに頼らざるを得ないので諦めた。しかしこのサイトは GENE95 とかおそらくフリーなリソースを元に素晴らしいサイトを構築している。偉い。 …

Groovy

rubyとPython的なスクリプト言語。javaで実装。だそうな。

jetty

http://www.meduzo.com/jetty/ 日本語だ…。

オープンソース帳票ツール JasperReports

http://www.moriwaki.net/wiki/index.php?JasperReports

EJBのコンテナまかせトランザクション

http://www.wakhok.ac.jp/~maruyama/j2ee/j2ee/node95.html

はてなのjava関係の偉い人たち

JBossのエバンジェリストさん? id:neverbird Seasarな人たち? id:higayasuo id:habuakihiro

SpeedFan

SpeedFanを4.11にしたらファン回転数を表示しなくなった(泣) ついでにMBM5も入れて測定 ファン回転100%でシバキなしで Case:37℃ CPU:24℃ HDD0:43℃ HDD1:42℃ だった。SpeedFunの表示ではCoreがtemp1、CPUがtemp2だった。 temp3は52℃。temp3は何を示している…

vimでgrep

もう一度メモ。 :grep word files :cl(ist) で一覧表示 http://pinna.cside4.jp/tips/vim/search.html#GREP windowsでのgvimユーザ、web上だと意外に多いみたいだけどgrepで悩まないのかな? 「"*"か"#"でキャレット上の文字を検索パターンにする」というの…

ケロロ軍曹

8巻購入。インヤァ〜楽しい!

zphoto

写真にハマっている友達に教えたら 「これこそオレの求めていたものだ!」 と感激していたので、こっちもなんだか嬉しくなった。